蚊害
2004年5月13日今日でようやくGW課題が終わりました(笑)
これで長かった僕のGWもおしまいです♪
というわけなので、今日から中間テストに向けて勉強を始めたいと思います。
まぁ、あと3,4日しかないですけどね(^^;
話は変わりますが、最近蚊がたくさんいて困ってます。
毎日10匹前後は叩き潰しているでしょうか?
S本さんじゃありませんが、そろそろ蚊を潰した時の蚊のかすかな動きを感じられそうです(笑)
そんなにたくさんいるもんだから、夜もろくに寝れませんよ。
テスト前の大事な時期に睡眠不足でくたばってしまいそうです・・・
どうにかなんないのでしょうか?・・・ハァ・・・
あ、ここで蚊を退治するときのコツを少々。
1・明るいところにおびき出す
蚊は小さいですからちょっと暗いところ(自分の影とか)に逃げられるとすぐに見えなくなってしまいます。気を付けましょう。
2・無駄打ちはしない
むやみやたらにパチパチと叩くとすぐに蚊を見失ってしまいます。殺れると思う間合いになるまで待ちましょう。
3・止まっているときは見逃さない
特に元気で動きの速いのを飛んでいるときに捕らえる至難の業です。自分に止まっているときはもちろん、ちょっと遠くの壁に見つけたときでも歩いていって潰しましょう。危険は取り除いておくのが基本です。
4・蚊を正面に捉える
ある意味基本です。これが出来て初めてよい体勢で攻撃に移ることが出来ます。
5・気合
これ一番重要。いままでの痒みの憎しみを全てぶつける気で行きましょう。
これは自分の今までの経験を基に適当に考えて書いたものです。
だから本気にしないでくださいね☆
これで長かった僕のGWもおしまいです♪
というわけなので、今日から中間テストに向けて勉強を始めたいと思います。
まぁ、あと3,4日しかないですけどね(^^;
話は変わりますが、最近蚊がたくさんいて困ってます。
毎日10匹前後は叩き潰しているでしょうか?
S本さんじゃありませんが、そろそろ蚊を潰した時の蚊のかすかな動きを感じられそうです(笑)
そんなにたくさんいるもんだから、夜もろくに寝れませんよ。
テスト前の大事な時期に睡眠不足でくたばってしまいそうです・・・
どうにかなんないのでしょうか?・・・ハァ・・・
あ、ここで蚊を退治するときのコツを少々。
1・明るいところにおびき出す
蚊は小さいですからちょっと暗いところ(自分の影とか)に逃げられるとすぐに見えなくなってしまいます。気を付けましょう。
2・無駄打ちはしない
むやみやたらにパチパチと叩くとすぐに蚊を見失ってしまいます。殺れると思う間合いになるまで待ちましょう。
3・止まっているときは見逃さない
特に元気で動きの速いのを飛んでいるときに捕らえる至難の業です。自分に止まっているときはもちろん、ちょっと遠くの壁に見つけたときでも歩いていって潰しましょう。危険は取り除いておくのが基本です。
4・蚊を正面に捉える
ある意味基本です。これが出来て初めてよい体勢で攻撃に移ることが出来ます。
5・気合
これ一番重要。いままでの痒みの憎しみを全てぶつける気で行きましょう。
これは自分の今までの経験を基に適当に考えて書いたものです。
だから本気にしないでくださいね☆
コメント