まぁ、色々と
2004年6月17日今日は書きたいことが色々とあるので、ちょっとずつ書いてゆきます
最近部活に動きがありました。
部長のS君は病んでるとか言われてるし・・・
(実際オレは最近の彼は少し変わったような気がしますが)
これからいい方に向かうにしても悪い方に向かうとしても、
自分は最後まで見届けるつもりですけどね。
(まぁ、心変わりがないとは言いきれませんが)
勉強のことなんですが、最近身が入ってません。
成績は下降の一途です。やらないから当然のことですけど・・・
(実力テストもやばかったしなぁ・・・)
これからの進路についても正直迷いっぱなしです。
自分がやりたいことが全然見つからない。
とりあえず理型にいるけど、
その選択が正しかったかどうか自信がなくなりました。
就きたい職の決まらないままでの選択はちょっと酷なんじゃないかなぁ・・・
ウチのクラスの教育実習生の雪吹先生は今日でお別れでした。
最後にクラスで何かをプレゼントしようということになりましたが、
自分の怠慢で最後にバタバタしてしまったりして、
クラスのみんなに迷惑をかけてしまいました。
これは反省しないとなぁ・・・
室長の仕事って自分には全然向いてないと実感しました・・・
友達のフォロ−があって何とかやれている感じです。
何かと気を遣ってくれる人がたくさんいて本当に良かったです。
周りに甘えないとやっていけない自分が情けない・・・
そういえばダンスペアの発表が大分前にありました。
(FFYよ、すまぬ・・・)
やはり2クラスというのはちと寂しいモノがあります。
競技も一人で二つも三つもでないと行けないらしいし。
色々と大変そうですね、体育祭。
最近部活に動きがありました。
部長のS君は病んでるとか言われてるし・・・
(実際オレは最近の彼は少し変わったような気がしますが)
これからいい方に向かうにしても悪い方に向かうとしても、
自分は最後まで見届けるつもりですけどね。
(まぁ、心変わりがないとは言いきれませんが)
勉強のことなんですが、最近身が入ってません。
成績は下降の一途です。やらないから当然のことですけど・・・
(実力テストもやばかったしなぁ・・・)
これからの進路についても正直迷いっぱなしです。
自分がやりたいことが全然見つからない。
とりあえず理型にいるけど、
その選択が正しかったかどうか自信がなくなりました。
就きたい職の決まらないままでの選択はちょっと酷なんじゃないかなぁ・・・
ウチのクラスの教育実習生の雪吹先生は今日でお別れでした。
最後にクラスで何かをプレゼントしようということになりましたが、
自分の怠慢で最後にバタバタしてしまったりして、
クラスのみんなに迷惑をかけてしまいました。
これは反省しないとなぁ・・・
室長の仕事って自分には全然向いてないと実感しました・・・
友達のフォロ−があって何とかやれている感じです。
何かと気を遣ってくれる人がたくさんいて本当に良かったです。
周りに甘えないとやっていけない自分が情けない・・・
そういえばダンスペアの発表が大分前にありました。
(FFYよ、すまぬ・・・)
やはり2クラスというのはちと寂しいモノがあります。
競技も一人で二つも三つもでないと行けないらしいし。
色々と大変そうですね、体育祭。
コメント